仙台市で粗大ごみを処分する3つの方法|料金や申し込み手順からお得な方法を比較
仙台市で粗大ごみの処分にお困りですか?
処分するにも手間やお金がかかる粗大ごみは、気軽に捨てられないのが悩みどころですよね。
仙台市における代表的な粗大ごみの処分方法は「仙台市に回収に来てもらう」「自分で仙台市の処分場に持ち込む」「不用品回収業者に回収を依頼する」の3つです。
どの方法がお得に処分できるかは、粗大ごみの種類や量、個人の状況によって異なります。
この記事では、仙台市で粗大ごみを処分する方法について、手順や料金、メリット・デメリットを紹介します。不用品回収業者の利用がおすすめのケースについても詳しく解説しているので、ぜひ処分方法を選ぶ際の参考にしてくださいね。
Contents
まずは自分のいらないものが、仙台市の粗大ごみに該当するかを確認しましょう。
仙台市では、粗大ごみとは1番長い部分の長さがおおむね30cmを超え、重さが100kg以下の耐久消費財などを指します。
粗大ゴミの一例は以下のとおりです。
仙台市における粗大ごみの一例 |
タンス・布団・自転車・掃除機・オーディオラック・電子レンジ・オーブントースター・カラーボックス・座椅子・三輪車・じゅうたん・食器洗浄機・食器棚・ベビーカー など |
捨てたいごみが粗大ごみに該当するかは、粗大ごみの品目一覧表で確認できます。品目一覧表に品目が見当たらないときは、居住する地区の環境事業所または家庭ごみ減量課に問い合わせて確認しましょう。
仙台市で以下に該当するごみは、粗大ごみとして回収してもらえません。
仙台市で粗大ごみとして回収されないごみ |
家電リサイクル法に該当する4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)、廃油、ガソリン、タイヤ、ペンキ、カセットボンベ、スプレー缶、LPガス容器、消火器、火薬類、農薬、毒劇物、毒劇薬、家庭用パソコンなど |
仙台市で粗大ごみとして回収されないごみを処分する方法についても確認しておきましょう。
仙台市では、家電リサイクル法に該当する4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)を粗大ごみとして処分できません。これらのごみを処分したい場合には、家電リサイクル法に則った処分が必要です。
仙台市で家電リサイクル法に該当する4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)を処分する代表的な方法は以下のとおりです。
どの方法においても、リサイクル料金を負担することが義務付けられています。
家電リサイクル法に該当する4品目の処分方法は、以下の記事でも詳しく解説しています。
関連記事:エアコンの処分方法ご紹介|家電リサイクル法を守って安く処分しよう
仙台市では、家庭で使用しているパソコンや、処分が困難なごみなども粗大ごみとして捨てられません。
それぞれの処分方法に従って処分しましょう。
品目 | 回収相談先 |
家庭用パソコン | 【小型家電として処分】
【資源有効利用促進法による回収】
|
消火器 | 販売店、メーカー、リサイクル窓口 |
タイヤ | 販売店、ガソリンスタンド |
ピアノ・大型金庫 | 販売店、メーカー、専門業者 |
50ccを超えるオートバイ | 販売店、メーカー |
仙台市で粗大ごみを処分する代表的な方法は、「仙台市に回収に来てもらう」「自分で仙台市の処分場に持ち込む」「不用品回収業者に回収を依頼する」の3つです。
それぞれにメリット・デメリットがありますので、以下の表を参考に自身に合う方法を検討しましょう。(表内のリンクをタップするとそれぞれの説明にジャンプします)
粗大ゴミの処分方法 | メリット | デメリット |
仙台市に回収に来てもらう |
|
|
自分で仙台市の処分場に持ち込む |
|
|
不用品回収業者に回収を依頼する |
|
|
粗大ごみの処分でもっとも一般的なのが、仙台市に回収してもらう方法です。
事前に申し込みをすれば、自宅の前などに仙台市の業者が回収に来てくれます。
回収場所まで自分で運び出さなければならないというデメリットはあるものの、粗大ごみの個数が少ない方なら、もっとも安く捨てられる可能性が高い方法といえます。
仙台市に粗大ごみの回収に来てもらう方法と料金は、以下のとおりです。
仙台市に粗大ごみの回収に来てもらうときの流れをまとめました。
▲出典:粗大ごみの出し方・受付|仙台市
手数料納付券取扱店(仙台市内のコンビニエンスストアやスーパーなど)で購入しましょう。手数料納付券は「400円券」「3,000円券」の2種類です。たとえば手数料が800円の場合は、400円券が2枚必要です。
仙台市に粗大ごみの回収に来てもらう料金は、粗大ごみの種類によって異なります。事前に処分したいものの料金を確認しましょう。
下表は、粗大ごみの品目と料金の一例です。
手数料納付券の金額 | 粗大ごみ品目の一例 |
400円 | 椅子、加湿器、ゴルフ用具一式、自転車、扇風機、HDDレコーダー、ベビーカー など |
800円 | オーブンレンジ、キッチンラック、パソコンラック(高幅奥行 計1.5m以上) など |
1,200円 | ウッドカーペット(6帖以上)、机(両袖以外)、マッサージ器 など |
1,600円 | サイドボード(高幅奥行 計2.5m以上)、たんす(高幅奥行 計2.5m以上)、ロッカー(高幅奥行 計2.5m以上) など |
3,000円 | スプリングマットレス |
その他の料金は、品目一覧表で確認できます。品目一覧表に記載のない粗大ごみの料金は、仙台市粗大ゴミ受付センター(022-716-5301)で確認しましょう。
仙台市では自分で処分場に持ち込んで、粗大ごみを処分することもできます。
運搬車両が必要、大型の粗大ごみの場合は1人で運ぶのが難しいといったデメリットはありますが、粗大ごみの量が多い場合はもっとも安く処分できる可能性が高い方法です。
仙台市の粗大ごみ処分場は、「今泉工場」と「葛岡工場」の2か所です。持ち込み方法と料金について紹介します。
自分で仙台市の処分場に粗大ごみを持ち込む手順は以下のとおりです。
手順をもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせてご確認ください。
関連記事:仙台市における粗大ゴミの持ち込み手順|写真を使ってわかりやすく解説
なお下の表にもある通り、今泉工場と葛岡工場で搬入できる車両の高さが異なります。事前に搬入車両を確認しましょう。
またGWや年末年始は営業日や時間が変更になることがあります。混雑も予想されるため、事前にX(旧Twitter)で営業状況を確認しておくことをおすすめします。
【今泉工場の詳細】
搬入先 | 今泉工場 |
所在地 | 宮城県仙台市若林区今泉字上新田103 |
電話番号 | 022-289-467 |
搬入受付時間 | 月曜日から金曜日 9時~16時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み) |
持ち込めるゴミの種類 | 粗大ごみ・家庭ゴミなど
(ガラス製品・せともの以外) |
持ち込める粗大ゴミの大きさ | 長さ2m以下かつ、重量1個あたり100kg以下 |
車両制限 | 最大4t車、長さ8m以内、高さ3.5m以下 |
今泉工場のMAP
【葛岡工場の詳細】
搬入先 | 葛岡工場 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区郷六字葛岡57-1 |
電話番号 | 022-277-5399 |
搬入受付時間 | 月曜日から金曜日 9時~16時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み) |
持ち込めるゴミの種類 | 粗大ごみ・家庭ゴミなど
(ガラス製品・せともの以外) |
持ち込めるゴミの大きさなど | 長さ2m以下かつ、重量1個あたり100kg以下 |
車両制限 | 最大4t車、長さ8m以内、高さ3.8m以下 |
葛岡工場のMAP
仙台市の処分場へ粗大ごみを持ち込む料金は、下記のとおりです。
料金(1回1台につき) | 100kgまで:1,500円
100kgを超える分:10kgまでごとに150円 (スプリングマットレス:1枚2,000円) |
なお料金は粗大ゴミの持ち込み後、現地にて現金で支払います。
仙台市では、不用品回収業者へ粗大ごみの回収を依頼することもできます。
指定した日時・住所に回収に来てくれるうえ、すべての粗大ごみをまとめて処分してもらえることから、できる限り手間や労力をかけずに粗大ごみの処分を行いたい方に最適の方法です。
また自治体では回収してくれない粗大ごみでも、不用品回収業者であれば回収してもらえる可能性もあります。
不用品回収業者のサービス内容や料金は業者によってさまざまですので、ここでは仙台市周辺で活動する「エコリサイクル」の利用方法と料金を紹介します。
エコリサイクルでは、以下3ステップで粗大ごみの処分が完了します。
エコリサイクルでは、7,000円~※と業界最安値で粗大ごみを回収しています。
※2024年12月現在の価格
※キャンペーンの内容によって料金は変動いたします
2024年12月現在、特別なプランや大幅値下げキャンペーンを実施中です。詳しくは料金プランのページもご確認ください。
プラン名 | キャンペーン料金 | 積める目安 |
Sパック軽トラック平積みプラン(特別プラン) | 7,000円 | 約1㎡
ダンボール(160cm)で8箱 45ℓゴミ袋で約10袋 ほど |
Mパック軽トラック積み放題プラン | 11,000円
(通常価格29,000円) |
約2.5㎡
ダンボール(160cm)で18箱 45ℓゴミ袋で約30袋 ほど |
Lパック軽トラック山盛りプラン | 15,000円
(通常価格38,500円) |
約3.5㎡
ダンボール(160cm)で30箱 45ℓゴミ袋で約45袋 ほど |
1tトラック積み放題プラン | 30,000円 | 約6.5㎡
ダンボール(160cm)で40箱 45ℓゴミ袋で約60袋 ほど |
2tトラック積み放題プラン | 50,000円
(通常価格149,800円) |
約8㎡
ダンボール(160cm)で60箱 45ℓゴミ袋で約90袋 ほど |
仙台市で粗大ごみを処分する場合には、メリットの多い不用品回収業者を利用するのがおすすめです。とくに次の5つのケースに当てはまる場合は、ぜひ不用品回収業者を利用しましょう。
引っ越しや遺品整理、断捨離などでごみの量が多く、種類も雑多にある場合には、不用品回収業者がおすすめです。
なぜならば不用品回収業者であれば、さまざまな種類のごみをすべてまとめて回収してくれるからです。また仙台市では処分できないごみも、回収可能な場合があります。
せっかく大変な思いをして処分場まで粗大ごみを持ち込んでも、回収不可と言われると持って帰って新しい処分方法を見つけなければならず二度手間です。また多くの種類のごみを分別して別々に出すには大きな労力と時間がかかります。
ごみの量が多く「手間をかけずに処分したい」「まとめて処分したい」というが場合には、不用品回収業者の利用を検討しましょう。
自分で部屋から出せない、回収場所まで運べない粗大ごみがある場合も、不用品回収業者の利用が便利です。
自治体の粗大ごみ回収では、自宅の玄関前やマンションの指定された場所まで粗大ごみを運び出す必要があります。なかには粗大ごみが大きく、部屋から出せないケースもあるでしょう。
そのような場合でも、不用品回収業者なら専門のスタッフが自宅を訪れ、粗大ごみの解体や運び出しを行ってくれます。知識や経験が豊富なスタッフに任せれば、手間や時間をかけずに運び出しが可能です。
とくに次のような場合には、一度不用品回収業者へ相談することをおすすめします。
「仙台市で粗大ごみとして回収されないごみ」の章で紹介したとおり、仙台市では回収できないごみがあります。
処分したいものがそれらに該当した場合には、一度不用品回収業者へ確認してみましょう。
不用品回収業者であれば、回収してもらえる可能性があります。
ブランドの家具や、比較的新しい家電など、買い取ってもらえそうな粗大ごみがある場合にも、不用品回収業者の利用がおすすめです。
買取可能な不用品回収業者であれば、処分費用を安く抑えられる可能性も。
たとえばエコリサイクルでは、買取可能なものは買い取り、回収料金から差し引いています。
買い取った品は、再販する、リサイクルへ回すなどのシステムも完備しているため、まだ使えるものをムダにすることはありません。
仙台市の粗大ごみ回収は土日にやってもらえません。そのため平日に会社勤めをしているなどで対応ができない場合にも不用品回収業者がおすすめです。
土日に回収可能な不用品回収業者を探しましょう。
エコリサイクルは、年中無休で営業しています。
土日にしか対応ができない場合にも、ぜひエコリサイクルへご相談ください。
ここでは、エコリサイクルに粗大ごみの回収をご依頼いただいた方の事例を紹介します。
【Before】
【After】
作業内容 |
|
お部屋の広さ | 1DK(エレベーター付きの3階) |
作業人数 | 2名 |
回収料金 | 16,500円(税込) |
買取価格 | 0円 |
ご負担料金 | 16,500円(税込) |
仙台市宮城野区鉄砲町A様宅の、引っ越しに伴う不用品回収事例です。A様は3社に電話やメールで見積もりをされたとのことです。電話対応が分かりやすかったという理由から弊社にご依頼いただきました。
お部屋は1LDKエレベーター付きの3階で、スタッフ2名約40分前後で作業いたしました。回収品はソファ、ベットフレーム、スプリングマットレス、スチールラック、キャリーケース、キッチン用品などです。ベッドフレームは解体して回収いたしました。
A様は1人暮らしという事もあり、とくにベッドやソファなど大物の搬出にお困りだったとのことです。電話対応から作業終了までのサービスを非常に満足していただき「ご家族様にも紹介したい」と言っていただきました。今後とも「ご家族や友人に紹介したい」と思っていただけるようなサービスに努めてまいります。
【Before】
【After】
作業内容 |
|
お部屋の広さ | 2DK |
作業人数 | 2名 |
回収料金 | 19,800円(税込) |
買取価格 | 2,000円(2点:テレビ・ガスコンロ) |
ご負担料金 | 17,800円(税込) |
仙台市太白区西中田B様宅の不用品回収・買取事例です。ご結婚に伴う引っ越しで「家電もほとんど買い替えるため、まとめて簡単に安く撤去したい」とのご依頼でした。5社以上に電話やメールで見積もりをされたところ、弊社が2万円以下で最安値だったとのことで、即決していただきました。
回収物は冷蔵庫、洗濯機、テレビ、電子レンジ、炊飯器、ケトル、ガスコンロ、レコーダー、ホットプレートなどです。洗濯機、ガスコンロ、液晶テレビなどをアンテナも含めて取り外しいたしました。ほぼ未使用のガスコンロと、状態の良いテレビは買取りし、ご負担料金から値引きいたしました。
B様からは「御社を見つけられてよかったです。」と非常に温かいお言葉をいただき、Googleのクチコミも最高評価で投稿いただきました。「家電の取り外しをしてほしい」「なるべく費用を抑えたい」など、ぜひご気軽にご相談くださいませ。ご相談・お見積もりは無料で承ります。
エコリサイクルの利用者様やお問い合わせを頂いたお客様から多く頂くご質問について、回答をまとめました。
仙台市の持ち込み処分料金は100kgまで1,500円、100kgを超える分は10kgごとに150円の手数料がかかります。
また仙台市に回収処分をしてもらう場合には、粗大ごみの品目によって400〜 3,000円の手数料がかかります。定められた金額の「手数料納付券シール」の事前購入が必要です。
エコリサイクルにご依頼頂くと、運び出しが大変な数多くのごみも定額で処分できます。
仙台市で布団を捨てるには、下記4つの方法があります。
詳しくは下記の関連記事で詳しく紹介しています。
関連記事:仙台市における布団の捨て方4選|処分料金目安や回収事例も紹介
仙台市でフライパンは、よごれを落とし「缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類」のごみの日に回収してもらえます。エコリサイクルでは他に処分したい粗大ごみがあれば、一緒に回収いたします。
仙台でキャリーケースを捨てるには、粗大ごみとして粗大ごみ受付センター(022-716-5301)に収集を申し込んでください。インターネットページからの申し込みも可能です。エコリサイクルでは他に処分したい粗大ごみがあれば、一緒に回収いたします。
仙台市で毛布は、洗濯して乾いたものを透明な袋に入れて、集団資源回収または資源回収庫に出すとリサイクルされます。 資源回収での処分が難しい場合は、家庭ごみ指定袋に入れて指定曜日にごみ集積所に出しましょう。エコリサイクルなら土日祝日問わず、即日でご自宅まで回収にお伺いします。
処分品の大きさによって処分方法が異なります。
1番長いところが、30cm未満の場合は「小型家電」として扱われます。区役所や店舗などに設置された専用の回収ボックスに入れましょう。
1番長いところが、30cm以上の場合は粗大ごみとして扱われます。仙台市に回収を依頼したり、ごみ処理場に持ち込んだりしましょう。
エコリサイクルではどんな電化製品でもまとめて回収にお伺いいたします。
仙台市では、土日に粗大ごみの回収を依頼したり、処理場に持ち込んだりすることができません。
ただし年末年始やGWの営業は変更になることがあります。X(旧Twitter)では営業状況を確認しましょう。
土日に粗大ごみを処分したい場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。コリサイクルは、24時間年中無休で対応いたします。
この記事では、仙台市における粗大ごみの処分方法を紹介しました。
仙台市で粗大ごみを処分する方法は、「仙台市に回収に来てもらう」「自分で仙台市の処分場に持ち込む」「不用品回収業者に回収を依頼する」の3つです。
この記事を参考に、粗大ごみの種類や量、個人の状況によってお得な処分方法を選定しましょう。
「粗大ごみの処分にできる限り手間や時間をかけたくない」「大きく重い粗大ごみがある」「土日に処分したい」このような方は、仙台市周辺で活動する不用品回収業者である「エコリサイクル」がおすすめです。
エコリサイクルに粗大ごみ回収を依頼すると、指定した日時にすべてスタッフにお任せで、粗大ごみを処分できます。
また仙台市エコリサイクルの自慢は、業界最安値であることです。低価格の秘密は、徹底的なリサイクルにあります。
エコリサイクルではお客様から回収した製品を、SDGsの理念にもとづき、あらゆる手段を駆使してリサイクルをおこなっています。
リサイクルできるものは可能な限りリサイクルを進め、極限まで処分費用を削減した結果、実現した業界最安値です。そのためより安くより安心安全に、不用品の回収が実現できています。
粗大ごみの処分は、ぜひエコリサイクルへおまかせください。