仙台市でソファを安く処分する方法|無料の方法や処分の流れを紹介
仙台市でソファの処分に困っている人はいませんか?
仙台市では1番長い部分の長さがおおむね30cmを超えるソファは粗大ゴミとして扱われます。そのため、安易にゴミとして集積所に持ち込んで捨てることができません。捨てるとしても、自治体で決められたルールに従う必要があります。
また、まだ使えそうな状態がよいソファなら、捨てるのはもったいないなと感じることもあるでしょう。そのような場合には、どのようにして処分したらよいのでしょうか。
この記事では、仙台市におけるソファの処分方法を紹介します。無料でソファを処分する手段や、不用品回収業者への依頼事例も紹介しますので、自分の希望やソファの状態に合う処分方法を見つける際の参考にしてください。
なお仙台市で処分に迷いやすいその他の大型ゴミの捨て方については、関連記事で詳しく解説しています。以下からクリックしてご確認ください。
【仙台市で大型ゴミを処分する方法の関連記事一覧】
Contents
ソファには処分するタイミングがあります。まずは、どのようなタイミングでソファの処分を考えるとよいのか確認しておきましょう。
ソファの寿命は5~10年程度といわれています。ただし、素材や使い方、手入れの方法などによってソファの寿命は大きく変わります。ここでは、表面の素材による寿命の違いを紹介しましょう。
【合皮製のソファ】
比較的寿命が短く、5~7年程度です。時間がたつと、表面がボロボロと剥がれてきたり、ベタベタした感触になったりします。
【布製のソファ】
寿命は8~10年程度と、合皮製のソファより長めです。使うにつれて、使用頻度が高い部分の布が擦れたり色褪せたりします。
【本革製のソファ】
お手入れ次第で10年以上使えます。表面にダメージが見られなくても、クッション性や座り心地が悪くなったらそろそろ寿命かもしれません。
素材の違いによる一般的な寿命を紹介しましたが、使い方によっては先ほどお伝えした年数と大きく異なる場合もあります。使用年数に加え、ソファの状態も考慮して処分するタイミングなのかどうかを判断することが必要です。
処分を考えるソファの状態とは、以下のようなことがあります。
素材による寿命を参考にしつつ、上記のようなサインがあらわれたら、そろそろ処分を考えはじめたほうがよいかもしれません。
仙台市では1番長い部分の長さがおおむね30cmより長く、重さが100kgまでのソファは粗大ゴミとして扱われ、家庭ゴミとして集積所に持ち込んで処分することができません。
仙台市でソファを処分する基本的な方法として「仙台市の粗大ゴミ戸別回収で回収してもらう」「仙台市の処分場に自分で持ち込む」「不用品回収業者に回収を依頼する」「ソファを買い替える販売店に引き取ってもらう」の4つが挙げられます。
各方法のメリット、デメリットを以下の表にまとめました。
表内の処分方法をクリックすると詳細にジャンプします。
処分方法 | メリット | デメリット |
粗大ゴミ戸別回収で回収してもらう | ・料金が比較的安い
・自治体が行っているため安心 |
・回収の日時が指定されている
・ソファを指定場所まで運び出す必要がある |
処分場に自分で持ち込む | ・料金が比較的安い
・処分場の営業時間であればいつでも持ち込める ・自治体が行っているため安心 |
・ソファを処分場まで運搬する必要がある
・運搬車両が必要 |
不用品回収業者に回収を依頼する | ・家までソファを回収に来てくれる
・回収日時を指定できる ・ソファ以外の不用品もまとめて捨てられる |
・自治体で処分するより料金が高いことがある
・悪徳業者に注意が必要 |
買い替え時に販売店に引き取ってもらう | ・手間がかからない
・無料で回収してくれる店舗もある |
・新しいソファの購入が条件である |
仙台市でソファを処分する基本的な方法として、仙台市の粗大ゴミ戸別回収を依頼する方法があります。
仙台市では事前に予約をすると、自治体が指定する日時に自宅前などまでソファの回収に来てくれます。
比較的安く、自治体で安全に処分したい人におすすめの方法です。ただし回収日時は自治体が指定するため、引っ越しなどですぐに処分したい場合には不向きです。
ここでは仙台市でソファを戸別回収してもらう費用と流れについて紹介します。
仙台市の粗大ゴミ戸別回収で、ソファを回収してもらう費用は以下のとおりです。
品目 | 戸別回収の費用 |
ソファー(1人掛け) | 800円 |
ソファー(2人掛け以上) | 1,200円 |
ソファ1台のみを処分したい場合は、処理場に自己搬入するよりも安く処分できます。
仙台市の粗大ゴミ戸別回収でソファを回収してもらう流れは、以下のとおりです。
1.粗大ゴミ受付センターに電話で申し込む
収集日の1か月から2日前までに、仙台市粗大ゴミ受付センター(TEL:022-716-5301)(受付時間:月~金 9~17時 ※祝休日も受付)に電話で申し込みましょう。
仙台市では粗大ゴミ戸別回収のインターネット受付も行なっていますが、ソファは対象品目でないため電話での申し込みが必要です。
申し込みが多い場合は、次回以降の収集指定日になることもあるため、早めに申し込むことをおすすめします。
2.手数料納付券を購入する
▲出典:粗大ごみの出し方・受付|仙台市
手数料納付券を仙台市内のコンビニエンスストアやスーパーなどの取扱店で購入します。1人掛けソファの場合は「400円券」を2枚、2人掛け以上のソファの場合は「400円券」を3枚購入しましょう。
3.ソファの分かりやすい場所に手数料納付券を貼る
手数料納付券に、受付番号または氏名を記入し、ソファの分かりやすい場所に貼ります。
手数料納付券の台紙(領収書)は、回収が終了するまで必ず保管しましょう。
4.回収指定日にソファを出す
回収指定日の午前8時30分までに、自宅玄関前などの指定された場所にソファを出しましょう。回収時の立ち会いは不要です。
粗大ゴミの収集日は居住地区によって異なります。以下の仙台市公式サイトで確認しましょう。
仙台市では自分で処分場に持ち込んで、粗大ゴミであるソファを処分することもできます。
いくつかの粗大ゴミをまとめて処分したい場合は、もっとも安く処分できる可能性が高い方法です。ただし荷下ろしは自分たちで行うため、大型のソファの場合は1人で処分するのは難しいでしょう。
仙台市の粗大ゴミ処分場は、「今泉工場」と「葛岡工場」の2か所です。ここではソファを処分場に持ち込む費用と流れについて紹介します。
仙台市の処分場へソファなどの粗大ゴミを持ち込む費用は、以下のとおりです。
料金(1回1台につき) | 100kgまで:1,500円
100kgを超える分:10kgまでごとに150円 (スプリングマットレス:1枚2,000円) |
なお料金はソファの持ち込み後、現地にて現金で支払います。
自分で仙台市の処分場にソファを持ち込む手順は以下のとおりです。
1.今泉工場または葛岡工場にソファを持ち込む
今泉工場または葛岡工場に自分でソファを持ち込みましょう。
処分場の営業時間内であれば、事前予約は必要ありません。荷下ろしは、自分たちで行わなければならないため、大型のソファの場合は複数人で行くことをおすすめします。
今泉工場と葛岡工場の詳細は以下のとおりです。今泉工場と葛岡工場では搬入できる車両の高さが異なるため、事前に搬入車両の大きさを確認しましょう。
【今泉工場の詳細】
搬入先 | 今泉工場 |
所在地 | 宮城県仙台市若林区今泉字上新田103 |
電話番号 | 022-289-467 |
搬入受付時間 | 月曜日から金曜日 9時~16時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み) |
車両制限 | 最大4t車、長さ8m以内、高さ3.5m以下 |
【葛岡工場の詳細】
搬入先 | 葛岡工場 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区郷六字葛岡57-1 |
電話番号 | 022-277-5399 |
搬入受付時間 | 月曜日から金曜日 9時~16時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み) |
車両制限 | 最大4t車、長さ8m以内、高さ3.8m以下 |
2.現金で料金を支払う
ソファの持ち込み料金を現金で支払います。「粗大ゴミ手数料納付券」は使用できません。
各施設への粗大ゴミの持ち込み手順は、以下の記事で詳しく説明しています。
関連記事:仙台市における粗大ゴミの持ち込み手順|写真を使ってわかりやすく解説
仙台市でソファを処分する方法としては、不用品回収業者に引取りを依頼する方法もあります。
不用品回収業者に依頼すると、指定した日時に自宅までソファの回収に来てくれます。ソファの処分に手間や時間をかけたくない人におすすめの方法です。なかには状態のよいソファを買い取ってくれる業者もあり、お得に処分できる可能性もあります。
不用品回収業者のサービスや費用は、業者によってさまざまです。ここでは仙台市で活動する不用品回収業者である「エコリサイクル」の料金や、利用の流れを紹介します。
エコリサイクルでソファ捨てる料金は以下のとおりです。
品目 | 回収料金 |
1人掛けソファ | 2,750円~4,400円(税込) |
大型ソファ | 2,750円~4,400円(税込) |
ソファの大きさや状態、回収環境などによって料金は異なりますので、まず一度ご相談ください。
また引っ越しなで、ソファ以外にも処分したい物が大量にある場合は、お得なプランもございます。「エコリサイクル料金プラン」をご確認ください。2025年5月現在大幅値引きキャンペーンを実施中です。
仙台市周辺で活動する不用品回収業者であるエコリサイクルにソファの回収を依頼する流れは、以下のとおりです。
1.お問い合わせ
電話・メール・LINEのいずれかでお問い合わせください。ソファのサイズやブランド、状態をお伝えいただくと、より正確な見積もりが可能です。
2.無料見積り(現地見積りも可)
電話などで見積もりが可能な場合は、その場で金額を提示いたします。処分品が多い場合や搬出経路を確保できない場合などは、現地での無料見積もりをおすすめします。現地見積もりを依頼した場合でもその場で決断する必要はなく、納得した上で後日ご予約いただけます。状態の良いソファの場合は買取査定も可能です。
3.ご予約・日時の調整
見積もりに納得していただいたら、回収作業の予約を確定し日時を調整します。エコリサイクルでは土日祝日や夜間の回収にも対応しています。即日回収が可能な場合もあるためご相談ください。
4.搬出作業の開始
プロのスタッフがスムーズかつ安全に回収作業を進めます。高層マンションやメゾネットタイプの住宅など、狭い階段や吊り下げ作業が必要な場合でも対応可能なので、安心してお任せください。
5.作業確認・お支払い
お客様による最終確認を実施し、問題がなければお支払いください。支払い方法は、現金・クレジットカード・銀行振込から選べます。基本的には見積もり時にご提示した金額以外の追加費用が発生することはありません。
ソファを買い替えるなら、新しいソファを購入する店舗が「古いソファの引取りサービス」をおこなっていないかチェックしてみましょう。
引取りサービスをおこなっている店舗の多くは、有料で行っているようです。しかしなかには、無料で引き取ってくれる店舗もあります。
ただし、新しく購入するソファの金額に条件があったり、引取り点数が決まっていたりする場合も多いので、事前にサービス内容を確認しておきましょう。
ここでは「ニトリ」と「IKEA」、「無印良品」のサービスを紹介します。
サービス名 | 内容 | 費用 | |
ニトリ | 家具引取りサービス | 購入するソファと同数のソファを引き取ってくれる | 1注文につき4,400円(税込) |
無印良品 | 不用品の引き取り | ネットストアでソファを注文すると、注文商品と同数のソファを引き取ってくれる | 購入商品によって異なる |
IKEA | ソファ・マットレス引き取りサービス | 店舗で3万円以上のソファを購入する際に申し込むと、同種・同サイズ・同数のソファを引き取ってくれる | 無料 |
ソファの状態やブランドによっては費用をかけずにソファを処分することもできます。ここでは仙台市でソファを無料で処分する方法を紹介します。
仙台市では「葛岡リサイクルプラザ」「今泉リサイクルプラザ」の2か所で、まだ使える家具などを必要な人にゆずるリサイクル活動をしています。
ソファの状態がよく、簡単な補修で使えそうなら、リサイクルプラザへ持ち込むのもひとつの方法です。もちろん持ち込みは無料です。
なお、傷みや汚れがひどいものは引き取ってもらえません。また、事前の電話連絡が必須となっていますので知っておきましょう。
仙台市のリサイクルプラザについては「もっとリサイクル | ワケルネット – 仙台市ごみ減量・リサイクル情報総合サイト」に詳細が掲載されています。
比較的状態がよいソファやブランドのソファを処分したい人で、処分に時間がかかってもよい場合は、ヤフオク!やメルカリ、ジモティーなどのサービスを利用するのもよいでしょう。「ヤフオク!」はオークション、「メルカリ」はフリマアプリ、「ジモティー」はクラシファイドサービスです。
これらのサービスを利用する場合、写真の撮り方がポイントになります。ユーザーは写真を見て出品者に連絡するため、写真が魅力的に撮れていると、連絡してもらいやすいのです。
そこで、魅力的に撮影するためのポイントを3つ紹介します。
汚れや傷みがある部分はしっかりと撮影し、その状態を詳細に記載しておくことでトラブルを防げます。写真や説明文を充実させると購入してもらいやすくなりますので、手間を惜しまないようにしましょう。
また、商品が購入されたら発送しなければなりません。大型のソファを梱包したり発送したりするのは、非常に手間がかかります。
アートセッティングデリバリーでは、フリマアプリなどの購入者に大家具や家電を送る際に、梱包や発送をすべておまかせできるサービスがありますので、利用してみるのもよいかもしれません。
参考:大きな家具や家電は梱包から開梱設置までおまかせ|アートセッティングデリバリー
またメルカリでは、梱包から発送までおまかせできる「たのメル便」というサービスが利用できます。梱包や発送が難しい場合でも利用しやすいでしょう。
状態のよいソファを手間をかけることなくお得に処分したい場合は、リサイクルショップに買取りを依頼する方法がおすすめです。ソファの搬出や運搬が難しい場合は、自宅まで買取りにきてくれる「出張サービス」を利用するのもよいでしょう。
リサイクルショップに買取りを依頼すると、まず査定がおこなわれます。人気デザインのソファやブランド品、新品同様のソファは買取金額に期待できます。
査定額をアップさせたいなら、掃除をしておくことが効果的です。ゴミを取り除く、表面を拭くといった簡単な掃除だけでも査定額に影響することがあります。
ソファを捨てたいと考えている場合、自分で1辺30cm以内に解体して仙台市の家庭ゴミとして収集してもらう方法もあります。ソファを解体し家庭ゴミとして分別して集積所に出せば、処分費用がかかりません。
一般的なソファの解体手順は以下のとおりです。
家庭ゴミとして収集してもらうにはソファを解体し、素材ごとに分別したり、サイズを小さくしたりする必要があります。
ただし、スプリングが入ったものや電動リクライニング機能がついたもの、スチール性のフレームが入っているものなどは作業が複雑になるため、解体して処分する方法はおすすめできません。
仙台市でソファを処分するときには、注意すべきことがあります。スムーズにソファを処分するためにも頭に入れておきましょう。
仙台市では、粗大ゴミの戸別回収をインターネットで申し込める品目が決められています。
仙台市の公式サイトに掲載されている「品目別表」に記載されているもののみインターネット受付が可能で、ソファはその対象に含まれていません。
そのため、ソファを戸別回収で処分したい場合は、電話での申し込みが必須です。仙台市粗大ゴミ受付センター(TEL:022-716-5301)に連絡し、サイズや種類を伝えて予約を取りましょう。
ソファを処分する際の注意点は「買い替え時に引き取ってもらえないこともある」ということです。
この記事では、新しいソファを購入するときに古いソファの引取りサービスをしている店をいくつか紹介しましたが、このようなサービスをおこなっていない店もあります。「当然引き取ってくれるだろう」と思わず、あらかじめ確認しておくと安心です。
「ノーブランドのソファは値段がつきにくい」こともソファを処分する際の注意点です。
ノーブランドのソファは状態がよくても、値段がつかず、買い取ってもらえないことがあります。おしゃれなソファを格安で販売している家具店も多いため、中古のノーブランドソファの需要はそれほど高くないのでしょう。
状態がよい中古のノーブランドソファは、買取りタイプの処分方法(リサイクルショップ・ヤフオク!・メルカリ)ではなく、無料で引き取ってもらえるリサイクルタイプの処分方法(自治体などのリサイクルサービス・ジモティー)のほうが向いているかもしれません。
ここでは仙台市周辺で活動する不用品回収業者であるエコリサイクルが、実際にソファの回収・買取を行った料金事例を紹介します。
品目 | 1人掛けソファ |
状態 | 使用年数:3〜4年
状態:良好 |
料金 | 回収:3,000円 |
作業についてのコメント | 購入して3~4年のバリ風のソファです。状態は使用年数に比べて良好でした。通常であれば5,000円で回収のところを、人気のデザインであったため3,000円で回収いたしました。 |
Before
After
品目 | 2人掛けソファ |
状態 | 使用年数:6〜7年
状態:使用感あり |
料金 | 回収:6,000円 |
作業についてのコメント | 購入して6〜7年の一般的な2人掛けソファです。状態は使用年数相応の使用感がある状態でした。一般的な量販店で販売されているソファであり、状態と合わせても買取はできませんでした。作業員2名で対応し、6,000円で回収いたしました。 |
Before
After
品目 | 3人掛けソファ |
状態 | 使用年数:10年
状態:使用感あり |
料金 | 回収:7,000円 |
作業についてのコメント | 購入して10年の3人掛けソファです。状態は使用年数相応の使用感のある状態でした。昔の少し懐かしいデザインであり、状態と合わせても買取はできませんでした。作業員2名で対応し、7,000円で回収いたしました。 |
品目 | ブランドソファ(東京インテリア) |
状態 | 使用年数: 2年
状態:良好・新品に近い |
料金 | 買取:2万円 |
作業についてのコメント | 購入して2年、東京インテリアのブランドソファです。使用感はほぼなく、新品に近い状態でした。状態が良く、人気のデザインであったため、2万円で買取いたしました。 |
ソファの処分方法にはたくさんの選択肢がありますので、自分に合う方法を選びましょう。
ソファはそのままでは仙台市の家庭ゴミとして集積所に出せません。ソファは粗大ゴミとしてルールに従って処分する必要があります。
けれどもなかには「処分に手間をかけたくない」「すぐに処分したい」とお考えの方もいるでしょう。
そのような方は、ぜひ不用品回収の「エコリサイクル」におまかせください。ソファが大きくて運び出せないといったケースでも、しっかりと対応いたします。仙台市内を中心に不用品回収を承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。